企業さま向け

【企業向け】2025年4月更新!仙台のおすすめ人材派遣会社10選!各社の特徴と人材派遣を利用するときのポイントを解説!

  • 人材派遣
  • 仙台
  • 採用

こんにちは、キャル株式会社(@cal_public)のけんけんです。

みなさんは人材派遣会社を利用していますか?
採用市場は長く売り手市場が続いており、採用業務の負担や採用コストの増加に頭を抱える採用担当者さまも多いことでしょう。

弊社は、北は札幌、南は沖縄まで全国16拠点を展開しています。そのため、全国各地で採用活動をおこなっており、地方採用のノウハウも豊富です。

この記事では、採用工数を削減したい・採用コストをかけずに即戦力を迎え入れたいという採用担当者さまに向け、人材派遣会社の紹介と派遣会社の選び方を解説しています。

地方採用に苦戦しているという人事担当者のために、宮城県にある弊社仙台オフィスでの採用担当から情報をいただき、仙台市のおすすめ人材派遣会社を選出しました。宮城県仙台市で人材派遣会社を選ぶ際の参考にしてください。

\人材不足でお困りならお気軽にご相談ください/
キャルの人材派遣サービスを見る

人材派遣の仕組み

人材派遣とは、お仕事を探す求職者が人材派遣会社と雇用契約を結び、従業員として派遣先の企業で就業する働き方です。
人材派遣会社は、雇用契約を結んだ従業員の個人情報とスキルを人材データベースとして保有しています。このデータベースを基に要因一覧リストを作成し、各企業へ人材の提案をおこないます。

人材派遣を利用する際、企業側は候補者の面接や個人の特定が禁止されています。そのため、要員リストには個人情報を記載しておらず、個人の特定は不可能になっています。

人材派遣で派遣されるスタッフは、雇用主が人材派遣会社であるため、雇用条件等はすべて人材派遣会社から出されます。そのため、残業をしないといったスタッフ自身のライフスタイルを優先した働き方ができるのが求職者にとっての利点です。

企業としては素早く人材を確保できるというメリットがあることから、さまざまな業種の企業で人材派遣の需要が高まっています。

派遣スタッフの2つの形態

一口に人材派遣といっても、いくつかの種類があり、それぞれに特徴があることをご存じでしょうか?
ここでは、人材派遣を大きく2つに分け、それぞれの特徴を解説します。

一般派遣

人材派遣会社と労働者が直接雇用関係を結んだのち、派遣先の企業へ従業員を派遣する形態のことです。
一般的に人材派遣と呼ばれるものは、この一般派遣に該当します。

一般派遣の派遣期間は有限であり、契約期間が満了した時点で派遣契約の延長がなされなければ、派遣契約は終了です。

派遣契約期間は同一の人材派遣会社からは、最長で3年と「労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律」通称【派遣法】で定められており、派遣先事業所単位の期間制限が定められています。

一般派遣サービスを利用すると、即戦力となる人材をすぐに迎え入れることができるため、企業にとって困る突発的な人員不足などに柔軟に対応できる点がメリットです。

紹介予定派遣

一定期間の契約期間を設け、期間終了のタイミングで企業が直接雇用(正社員)することを前提に行う派遣のことを紹介予定派遣といいます。

派遣期間は最長で6か月と定められており、派遣期間の満了後に、派遣されたスタッフと派遣先の企業双方の希望と合意があれば、派遣されたスタッフの雇用主が人材派遣会社から派遣先の企業へと移るのが特徴です。

紹介予定派遣サービスを活用することで、求人応募のコストを削減できたり、実際に業務を通して適性を確認できたり、採用ミスマッチをなくせるメリットがあります。将来的に正社員として勤務してもらいたい場合には、紹介予定派遣の利用が適しているでしょう。

人材派遣を利用する際のポイント

人手不足が慢性化している仙台市において、派遣社員を雇用することで、人材費を固定費から変動費にシフトできます。
人材派遣をうまく活用することで、プロジェクトごとに適正な人員配置が可能となり、長期的に見ると費用を削減できるのです。
また、人手不足がもたらす労働環境の悪化も防ぐことができます。

しかし、事前に面接ができない人材派遣では、企業の求める人物像と異なる人材が派遣される可能性があります。

  • ジョブディスクリプションを作成する
  • 人材派遣会社向けの会社紹介資料を用意する
  • 採用ペルソナを作成し人材派遣会社に共有する

人材派遣会社を利用する際に準備しておきたいことは上記3点です。
採用ミスマッチを防止するためにも、必ず確認するようにしましょう。
それぞれ詳しく説明していきます。

ジョブディスクリプションを作成する

ジョブディスクリプション(job description)とは、職務の内容を詳しく記述した文書のことです。日本語では「職務記述書」とも呼ばれています。
ジョブディスクリプションの内容は、職務の種類や業界、企業によって異なりますが、一般的には以下の項目が記載されます。

  • 職務名(ポジション名)
  • 職務の目的
  • 職務の責任、権限
  • 職務内容
  • 職務範囲、比率
  • 必要なスキル、技能
  • 必要な資格、経験
  • 給与、福利厚生

ジョブディスクリプションを作成し派遣会社に共有することで、曖昧さを排除し採用ミスマッチを低減可能です。人材派遣サービスを用いるときは、必ず事前にジョブディスクリプションを作成しましょう。

人材派遣会社向けの会社説明資料を用意する

人材派遣を活用する際には、人材派遣会社に向けた会社説明資料を用意しておくことも採用成功率を上げるためのポイントです。

なぜ人材派遣会社に向けた説明資料が必要なのかというと、人材派遣会社は企業の要望に応じた候補者を提案してくれますが、企業の理念や社風などに詳しいとは限らないからです。
会社説明資料に案件情報などの記載があれば、未経験でもOKなど、求めるスキルや経験をより明確に伝えることが可能となります。

これにより、人材派遣会社が候補者をスクリーニングしたり提案する際の精度を高めたりできるのです。業界や職種、自社のことをより丁寧に説明し理解してもらうためにも、会社説明資料が必要です。

また、会社説明資料を用いれば、候補者にも自社のことをよく知ってもらうことができます。これは、仕事をする上での安心感につながりますので、専用の会社紹介資料の用意をおすすめします。

紹介予定派遣を利用する場合には、事業内容やスキル要件だけでなく、キャリアアップやスキルアップなど、キャリアパスについても言及しておくと効果的です。

採用ペルソナを作成し人材派遣会社に共有する

採用活動を成功させるためには採用ペルソナの設計が欠かせません。
これは、人材派遣サービスを活用する際にも同様です。採用ペルソナを設計することで、人材派遣会社が候補者に対して訴求するポイントが明確になり、採用ミスマッチを防ぐことにつながります。

そのため、人材派遣サービスを活用する際にも、採用ペルソナを設計して用いるようにしましょう。

仙台のおすすめ人材派遣会社

ここからは、仙台でおすすめの人材派遣会社を紹介します。
人材派遣会社を選ぶ際には、以下のことに着目するとよいでしょう。

  • 人材派遣会社が得意としている業種、職種
  • 人材派遣会社の登録者数
  • 人材派遣会社の取引実績

他にも、独自の研修制度やサポートなど、人材派遣会社ごとにある特徴と強みを確認し検討するようにしましょう。

仙台でおすすめの総合人材派遣会社5選

総合人材派遣会社は大手が多く、全国に支店を展開しています。さまざまな職種を取り扱っており、豊富な人材データベースを保有。
そのため、多くの実績やノウハウが蓄積されています。どこの人材派遣会社を利用すればいいか迷ったときや、複数の職種で人材派遣を利用したい場合には総合人材派遣会社を中心に話を聞いてみるとよいでしょう。

  1. リクルートスタッフィング
  2. マンパワーグループ
  3. ヒューマンリソシア
  4. パソナ
  5. ランスタッド

ここでは、上記5社の人材派遣会社を紹介します。

1.リクルートスタッフィング

出典:リクルートスタッフィング

リクルートスタッフィングは、リクルートグループならではの供給力で、さまざまなニーズに対応可能な人材派遣会社です。登録スタッフ数も多く、依頼から最短4日で就業可能な点も魅力。そのため、社員の休業など、突発的な欠員が出た際の人材課題をスピーディーに解決可能です。

運営会社 株式会社リクルートスタッフィング
特徴 リクルートグループならではの供給力

依頼から就業開始まで最短4日

幅広い職種とニーズに対応

取引企業数 約17,000社(2023年4月時点)
登録スタッフ数 約106万人(2023年4月時点)
取り扱い職種 事務、経理、営業、販売、接客、介護、その他
公式サイト https://www.r-staffing.co.jp/

2.マンパワーグループ

出典:マンパワーグループ

マンパワーグループは、世界中に拠点を持つ人材サービスのグローバルカンパニーです。日本初の人材派遣会社として長い歴史を有しており、豊富な実績とノウハウが同社の強みです。取り扱い職種も多く、あらゆる人材サービスを提供しています。

運営会社 マンパワーグループ株式会社
特徴 全国153拠点

日本初の人材派遣会社

55年以上の実績とノウハウ

取引企業数
登録スタッフ数 約74万5千人(2024年4月時点)
取り扱い職種 事務、介護、福祉、医療、営業、製造、物流、その他
公式サイト https://www.manpowergroup.jp/

3.ヒューマンリソシア

出典:ヒューマンリソシア

ヒューマンリソシアは、人材派遣事業30年超の歴史を有しており、豊富な実績とノウハウで最適な人材マッチングを実現しています。また、就業決定後も電話や訪問による定期的なフォローで派遣スタッフの就業状況を定期的に確認しており、派遣スタッフの長期安定就業をバックアップしてくれます。

運営会社 ヒューマンリソシア株式会社
特徴 期間限定、緊急、大人数の派遣にも対応可能

多様な経験とスキルを有する豊富な人材データベース

派遣スタッフの長期安定就業をサポート

取引企業数
登録スタッフ数
取り扱い職種 事務、受付、通訳、翻訳、語学系、営業、医療、その他専門職
公式サイト https://corporate.resocia.jp/

4.パソナ

出典:パソナ

パソナは、派遣スタッフの教育と研修を通じて高い満足度と安定就業を実現している人材派遣会社です。営業と人選担当が密に連携した適切な人材マッチングが同社の強みです。日本全国に拠点を展開しており、グローバル対応も可能なネットワークを保有しています。

運営会社 株式会社パソナ
特徴 豊富なノウハウと取引実績

充実した教育と研修制度

全国60以上の拠点を展開

取引企業数 約35,000社(2025年2月時点)
登録スタッフ数 約40万人(2025年2月時点)
取り扱い職種 オフィスワーク、営業、コールセンター、医療事務、その他
公式サイト https://www.pasona.co.jp/

5.ランスタッド

出典:ランスタッド(Randstad)

ランスタッドは、企業のニーズを深く理解することで最適な人材ソリューションを提供する人材派遣会社です。総合人材サービスをワンストップで提供できることが同社の強みで、企業の抱える人的課題を多角的なアプローチで解決に導きます。

運営会社 ランスタッド株式会社
特徴 すべての派遣業種に就業サポートプログラム付き

オフィスワークから製造職まで幅広い職種に対応可能

全国94拠点に展開

取引企業数 約9,800社(2019年12月時点)
登録スタッフ数 約92万6千人(2020年6月時点)
取り扱い職種 事務、工場、製造、倉庫、物流、ドライバー、軽作業、その他
公式サイト https://services.randstad.co.jp/

仙台でITエンジニア派遣に強いおすすめ人材派遣会社5選

人材派遣会社の中には、特定の業種や職種に特化した人材派遣サービスを提供している会社もあります。
ここでは、昨今需要が高まっているITエンジニアの派遣を得意とする人材派遣会社を5社紹介します。

  1. キャル
  2. アウトソーシングテクノロジー
  3. レバレジーズ
  4. デザインネットワーク
  5. テクノプロ

1.キャル

出典:キャル株式会社

キャルは、全国に拠点を有するトータルアウトソーシング企業です。ITエンジニアの派遣を得意としており、提案可能なエンジニアを常時数百名抱えています。そのため、突発的な依頼にもスピーディーに対応可能です。また、自社に受託開発部門を有しており、スキルレベルの高いエンジニアが多く在籍しています。Webオープン系・汎用系・制御組込系・インフラ系など、幅広い分野に対応可能で、大規模なプロジェクトに対して複数名を派遣したり、短期間のプロジェクトにも対応できたりと、柔軟な対応力が強みです。

運営会社 キャル株式会社
特徴 最短翌日から就業開始

全国展開で問い合わせには即日対応

幅広い職種のエンジニアが在籍

短期案件など、多様な案件に柔軟な対応が可能

大規模なプロジェクトにも対応可能

公式サイト https://cal.co.jp/

2.アウトソーシングテクノロジー

出典:株式会社アウトソーシングテクノロジー

アウトソーシングテクノロジーは、独自の採用戦略と多様な働き方を提供する環境のもと、グループ全体で約18,000人のエンジニア(2020年12月末時点)がさまざまなプロジェクトに従事しています。豊富なエンジニアを抱えており、さまざまな分野の課題をカバーできることが同社の強みです。

運営会社 株式会社アウトソーシングテクノロジー
特徴 グループ企業のエンジニア教育機関で実用的な研修を実施

約40ヶ国の従業員国籍数でグローバルエンジニアが活躍

公式サイト https://www.ostechnology.co.jp/

3.レバテック

出典:レバテック

レバテックは、ITエンジニア・デザイナー専門のエージェントです。技術理解が深く専門性の高いコンサルタントが質の高いマッチングを実現してくれる点が、同社の強み。首都圏、関西、愛知県、福岡県が対応可能エリアですが、フルリモート人材であれば全国対応が可能です。業界最大級の登録者数を誇ることから、フルリモート人材をお探しの際は相談してみるとよいでしょう。

運営会社 レバテック株式会社
特徴 業界歴19年

フルリモート案件は全国対応可能

技術理解が深く専門性の高いコンサルタントが在籍

公式サイト https://levtech.co.jp/

4.デザインネットワーク

出典:デザインネットワーク

デザインネットワークはお客様のプロジェクトに適切かつ高い設計技術を有するエンジニアを提供。基本構想段階から試作・量産設計、製品評価、量産立上業務、プロジェクト推進管理業務まで、設計開発業務全領域で対応可能です。

運営会社 株式会社デザインネットワーク
特徴 ニーズに応じたフレキシブルな業務提携

充実した経験と高い技術力

厳密なセキュリティ体制

公式サイト https://www.design-network.co.jp/

5.テクノプロ

出典:テクノプロ・エンジニアリング社

テクノプロは創業40年以上の人材派遣会社です。お客様の研究・開発業務をオンサイト型で支援しており、広範囲に渡って深い知識と経験を有しています。情報システム、ITネットワーク、機械、組込・制御、電気・電子、建築・土木・プラント設備の分野で支援実績が豊富です。

運営会社 株式会社テクノプロ
特徴 創業40年以上の歴史

プロジェクトを成功に導くコミュニケーション能力

マネージャーレベルのスキル人材も派遣可能

公式サイト https://www.technopro.com/eng/

仙台のおすすめ人材派遣会社と利用時のポイントまとめ

人材派遣は、素早く人材を確保できるというメリットがあることから、さまざまな業種の企業で需要が高まっている人気サービスです。人材派遣を活用することで、自社の人材不足に柔軟な対応ができます。

人材不足は、事業成長を鈍化させる原因となる重大な企業課題です。採用市場は売手市場が続いており、即戦力の採用は年々難しくなっているのが現状です。人材派遣サービスを活用することで、これらの課題を解決できます。

  • ジョブディスクリプションを作成する
  • 人材派遣会社向けの会社説明資料を用意する
  • 採用ペルソナを作成し人材派遣会社に共有する

人材派遣サービスを有効に利用する際のポイントは上記3点です。自社の求める人物像を明確にし、自社の特徴を人材派遣会社に伝えることが人材派遣を成功に導きます。参考にしながら人材派遣サービスの有効活用を目指しましょう。

人材不足のお悩み、キャルにご相談ください!

トータルアウトソーシングで、お客様のニーズに柔軟にお応えできることがキャルの強みです。

  • すぐにでも参画してくれるエンジニアが欲しい
  • 人材派遣を利用したいが単価を抑えたい
  • 大規模プロジェクト推進のため、大人数を派遣してほしい
  • 1週間だけの短期プロジェクトをお任せしたい

などなど、当社では多くの企業さまのお悩みを解決してきました。
また、当社にて受託開発を請け負うことも可能です。
東京本社、大阪本店の他、全国に拠点展開しており、柔軟かつ迅速な対応が可能です。
長年にわたる安心と信頼から、大手企業との取引も豊富ですので、安心してお問い合わせください。

人材獲得競争が激化している昨今、変化する人材ニーズに柔軟にお応えし、すべての企業さまの事業を推進すべく、人的資源の面からサポートして参ります。

\人材不足でお困りならご相談ください/
キャルの人材派遣サービスを見る

 

著者

WRITER

けんけん【事業推進部】

公務員・社会福祉法人での経営企画、人事採用を経験し2024年にキャルに入社。現在は事業推進部に所属し「会社を良くするためのこと」すべてに取り組んでいます。

一覧へもどる